よく不動産所得は「不労所得」と世間では言われており、サラリーマンがリタイアする一つの目標とされていますが、実際に不動産所得は
見えない苦労や細かい労務などはつきものなのが実情です。実際に大家さんをする場合は、当然家賃の回収や物件の管理をしていかなければならないので、その分の労務はつきものです。
またそれが不動産会社となれば、当然一般の企業と同じ労務となります。そこでは業務の内容によっては「怪我」の可能性も充分にあります。業務で怪我となれば、労働災害(労災)となり、その保険が怪我や休業となった場合の補償をしてくれます。業務外で遭遇した事について補償する健康保険より厚く補償されているのが、労災保険の特徴です。