2010年10月04日

小沢氏強制起訴へ 検審「起訴すべき」

●いままで色々と言われていた。小沢一郎元幹事長がとうとう起訴されることとなりました。
 「強制起訴」という言葉はかつてからあったのですが、それは裁判・検察・警察その他拘置所・刑務所の職員などの公務員職権濫用罪・特別公務員暴行などの事件について、検察官が不起訴にした事件について、裁判所が「起訴相当」と認めたことに限っていました。しかし昨年からの刑事訴訟法の改正で、検察が起訴しなかった場合でも検察審査会が「起訴相当」と2回示すことができれば、どの案件でも起訴を強制されることになりました。
 検察が起訴しないということは勝ち目がないという事をもとに判断しているので、果たして有罪になるのかという事も疑問視されてくるのももうひとつの大きな焦点となってきています。「無罪」を出すという事が検察にとって非常に恥ずべき事件なので、今回の起訴(公判)で無罪が言い渡された時どういった処遇をされるのかということもこの点では注目されるかと思います。

その後
posted by 管理人B at 17:14| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 陸山会(政治資金規正法違反) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。