2011年07月27日

掛布雅之さんの会社が倒産 負債、推定4億円〜早めの撤退が吉だったのではないか

●あの掛布雅之さんがオーナーをしている掛布企画が「倒産」という事態に陥っていたことが明らかになりました。4億円もの負債があったとは一時はかなりの繁盛もしめしてたいのではないかと考えています。

 「倒産」は、東京商工リサーチが発明した用語なので、法律用語とはいえませんが、かなり具体的なわかりやすい言葉です。今後その倒産の中で法的整理(民事再生・会社更生もしくは破産)のいずれかになるのかもしれませんが、早めの立ち上がりをお祈りしたいところです。

 企業の運営の難しさは、業績不振になった時に、がんばって、再生していくという方法もあるのですが、がんばりすぎて倒産の傷を大きくしていくというケースも少なくありません。
 それに業績が著しく悪化しているときに企業は「当社は業績不振です」とは言えないものです。そうなってしまうと銀行は資金を引き上げてしまうし、SFCGやロプロなどの事業融資や武富士・アイフルなどの消費者金融を一時的に「つなぎ」でも利用してしまうという会社もあります。法定利息をはるかに超える闇金や090金融に手を出す会社もいるくらいです。

 でもそうなってしまうと、ずるずると債務の拡大を招きどうしようもないところにきてしまうので、そうなる前に「早めの撤退」が会社経営にとっては吉と言えます。
 不動産投資やFXも正直なところ価格の行方は神様しかわからない部分もございます。従業員を抱えているところは簡単に解雇もできないので、転職や再就職の斡旋も考えるべきです。

 とにかく、会社の行方はどこで事業整理の「見極め」(ひきぎわ)ができるかが経営者に対して重要な判断の求められているところです。





ニュース元・資料
posted by 管理人B at 21:51| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 倒産(一般ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンション更新料:有効「妥当」7割 賃貸会社を調査〜過払い金返還のような事態にはならず。

● この間の最高裁判所の「更新料は有効」の判決に際し、不動産情報サイトのnextがアンケート調査を実施しました。これによると「更新料」は妥当との意見が7割を占めたとのことです。
 現実問題として「更新料」がいいか悪いかというのは、裁判では決められないと思います。そのようなことで最高裁の判断は正しいのかと思います。更新料も通常の家賃に上乗せしてしまえばあまり意味がなく、要は消費税の世界だと内税表示なのか総価格での表示なのかで、販売戦略上の問題になるのかと思います。
 更新料をなくせばそれだけ1箇月や2ヵ月分の収入がなくなるのですから、必然的に家賃に上乗せになるのかとおもいます。
 例えば5万円の家賃が2年更新で更新料が2ヵ月とすると一箇月当たり4160円となり、これを今まで5万円だった家賃に上乗せすると54,160円となりかなり割高感が拭えないのが事実です。その他更新時には、2年分の火災保険や家賃保証料(1年のところもあり)3万円位はさらに上乗せしてかかるのが実情です。

 もし最高裁が大阪高裁の判決を支持したら、武富士をはじめとする過払い金訴訟の判決と同じになるから、その後は弁護士や司法書士の格好のビジネスとなり、強力な「更新料過払い金請求」となり多くの不動産会社や不動産投資会社には大きな経営悪化の影響を隠せないかと思います。

 そもそも訴訟の発端は「更新料」がいいかわるいかというよりは、不動産会社がしっかりと説明しなかったり、するのが原因なのでそういった悪質な業者がいる限り、「更新料」以外のトラブルは多く発生するかと思います。

 結局のところ、借りる側が、その部分をしっかりと判断し、企業への転職や再就職と同じように、見極めるのが当然の帰結なのだと思います。





ニュース元・資料
posted by 管理人B at 17:56| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 賃借人・不動産所有(持家)関係 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月26日のつぶやき

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『2011年07月25日のつぶやき』リプラス 情報収集組合|http://re-plus.seesaa.net/article/216716957.html at 07/26 22:49

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
刑法ニュースのブログ : 人気の寝台特急券転売で逮捕~東京都の『迷惑防止条例』第二条 http://lb.to/n0OTNm at 07/26 18:28

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『過払い報酬事件 取り決めメモ押収〜弁護士法違反により逮捕』リプラス 情報収集組合|http://re-plus.seesaa.net/article/216789063.html at 07/26 13:23

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『2011年07月25日のつぶやき』平成電電  被害者の会 JV|http://sosyo.seesaa.net/article/216717118.html at 07/26 04:10

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『2011年07月25日のつぶやき』東京人脈スクエアブログ|http://tokyojin.seesaa.net/article/216716982.html at 07/26 04:08

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『2011年07月25日の有名つぶやき』平成電電被害者の会 談・投資 戦闘日記|http://heiseidenden.seesaa.net/article/216716977.html at 07/26 04:08

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『2011年07月25日のつぶやき』リプラス 情報収集組合|http://re-plus.seesaa.net/article/216716957.html at 07/26 04:08

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『2011年07月25日のつぶやき』東京人脈スクエアhidebbs|http://tojin2.seesaa.net/article/216716953.html at 07/26 04:07

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
2011/07/29/金/20:30~新松戸駅前居酒屋会合/東人準主催 | http://tojin.269g.net/article/16293801.html at 07/26 02:44

posted by 管理人B at 00:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | twittertokyojinmyaku1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。