2011年08月31日

破産管財人の価値は銀行の預金残高できまる、過払い金請求過多での破産SFコーポレーション(旧三和ファイナンス)

●破産したSFコーポレーションの続報についてです。
 ここで注目される点は、総負債の1897億円のうちの1865億円(98.3%)が過払い金債務ということです。
いかに「過払い金」の負債が大きかったかを物語っています。

 こうなってくれば、過払い金の全額返還どころか一部も厳しいような気がします。
鈴木銀治郎弁護士はよく破産事件で登場する有名な弁護士ですが、お金が特に無い事件を担当されている感じがいたします。スポンサーのネオラインキャピタルに残りの「何か」を激安で引き取って終わりという事になるのでしょうか。でも30億円の残余財産はあるので、まずは鈴木銀治郎管財人(弁護士)への報酬を年間1億円として、そのあとに、国税当局に支払う公租公課(税金)、労働債権(未払い賃金など)の優先債権を支払って終わりという事になるのであくまでも推測でしかなりませんが、その残った10億円を債権届けをした債権者に過払い金債務の比率により分配して終わりという事になるのかと思われます。

 それでも現時点で30億円はあるので、最優先して費用として支払われる破産管財人は、この残余財産(ほぼ預金残高なのかもしれませんが)やる気はあるかと思います。





ニュース元・資料


過払い金のご心配ご無用の「おまとめローン」の東京スター銀行、オーナー債権者が売却へ

●東京スター銀行とは、メガバンクとは一戦を画すサービスとして有名な銀行で、そのルーツは、旧東京相互銀行の経営破綻からの支援ということで成長し現在に至っています。
 どういうところがメガバンク(三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行グループなど)と違うかというと、まず2つの一般消費者向けの商品が画期的です。
 ひとつは「住宅ローン」で商品名は「スターワン住宅ローン」。住宅ローンの残高と普通預金残高の差額に対してのみローンがかかるという事になり、普通預金に預金を積んでいけばそれだけ「返済した」との同様の効果を挙げられることが特徴です。一般の銀行での住宅ローンは多額の住宅ローンを組んでいても、それとは別にすぐに引き出せるようにする普通預金にも預金を積んでおくのが普通の考えです。したがって、住宅ローンの金利3%(例)と普通預金(0.01%)の金利を比較しても普通預金に積んでおくよりは、住宅ローンの返済に充ててしまったほうがいいのですが、一般の銀行はその制度ができない現状です。
 それが東京スター銀行になると、住宅ローンと普通預金をリンク(連動)させ、普通預金の残高分が、それと同等の住宅ローン分の金利は掛からないという方法なので、毎月預金が出来る人は従来の住宅ローンと比較して大幅な節約にもなります。

 もう一つの「おまとめローン」は複数以上の高金利の消費者金融などからの借金がある時に、それより低金利の東京スター銀行から一旦借りてそれらに返済し、その後は東京スター銀行の一箇所に返済するという方法です。
 したがって、利用者の金利負担が軽くなるという大きな利点があります。今、過払い金金利が問題となっていますが、東京スター銀行に関しては、「消費者金融より低利」というものが売りなので、過払い金問題には引っかからないというのが、今の有利な点ともなっているので、この銀行の2つの主力商品が規模の拡大を図っているものとみられます。

 しかし、東京スター銀行は「不動産投資関連」などに特化もしていたこともあり、先の2008年のサブプライムローンを端に発した「リーマンショック」による融資の焦げ付きも目立ち、その影響から、経常赤字を出してしまっています。 東京スター銀行そのものにとっては、赤字ではあるものの現在ではあまり痛い話ではないようです。しかし、当時の大株主であった投資ファンドの「アドバンテッジパートナーズ」がその前の大株主である同じく投資ファンドの「ローンスター」などから、借金をして東京スター銀行を買っていて、その返済原資を東京スター銀行の利益(株主配当など)で返済する方向の目論見が外れたということで、また、大株主としてローンスターに戻り、今回は、また東京スター銀行をどなたかに売りましょうという事になっているのです。

 それらを振り返ってみると「投資ファンド」というものは、当然投資なので「利益」追求が第一主義なのですが、ローンスターのような「ハゲタカファンド」(再生ファンド)が東京相互銀行の経営破綻からここまで復興させた力は非常に大きく、「投資」というものは単なる利益の追求ではなく、支援の気持ちがあってこそ、その成果で自分に戻ってくるということは世の中の原理なのかもしれません。

 今安愚楽牧場でもオーナーの債権額がほぼ大勢をしめ騒ぎとなっていますが、オーナーにおいても「投資」という事が単なる目先の「利益」の追求ということであれば、それだけのことしか帰ってこないし、安愚楽牧場を応援するという気持ちでの出資であれば、現金なのか他の形なのか、なんらかの形で出資者に戻ってくるのではないかと思います。今は倒産となって、債権者の戻りがほとんど期待出来ない状況なのかもしれません。そんな時であっても、自分の利益(損得)だけを気にしている人には安愚楽牧場だけでなくいつの時代にも、助けの手はないと思います。今は、他のオーナーの債権も含めた「みんなのお金を」できるだけ多く戻すようにしていかなければなりません。だから安愚楽牧場被害者の会(安愚楽牧場被害者弁護団・安愚楽牧場被害対策弁護団)に入って、自分の利益だけでなく他の人の取り戻しを考えた行動をすべきだと思いますし、それが結局は自分にとって、人助けをした代金となって、自分だけの利益しか考えない人より大きく戻ってきていることは過去の例では少なくありません。
「投資」=「人を助けること」 この理屈をもって初めて自分に利益が還元されるのだと思います。

  

 






ニュース元・資料
posted by 管理人B at 10:29| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 銀行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

過払い金・貸金法律倒産系/被災被害者の会/社会人サークル情報2011年08月30日

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『民事再生法申請中の安愚楽牧場、和牛オーナーへの賠償支払いは除外の方針、東京電力福島第一原発事故』リプラス 情報収集組合|http://t.co/iFH4ijJ at 08/30 19:38

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『HideBBS通知』東京人脈スクエアhidebbs|http://t.co/uo9TGXE at 08/30 18:24

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『民事再生法での安愚楽牧場、被害者より東京地裁へ管理命令の申し立て』リプラス 情報収集組合|http://t.co/fDiPtzl at 08/30 13:13

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『民事再生法の都城大丸スポンサー見つからずで、再生案提出延長へ』リプラス 情報収集組合|http://t.co/WDK6xvm at 08/30 12:48

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『2011年08月29日のつぶやき』平成電電  被害者の会 JV|http://t.co/eNKJmO0 at 08/30 04:56

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『2011年08月29日のつぶやき』東京人脈スクエアブログ社会人サークル部門|http://t.co/8F4Uv7d at 08/30 04:53

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『2011年08月29日の有名つぶやき』平成電電被害者の会 談・投資 戦闘日記|http://t.co/yf5427o at 08/30 04:52

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『過払い金・貸金法律倒産系/被災被害者の会/社会人サークル情報2011年08月29日』リプラス 情報収集組合|http://t.co/gMLrzyT at 08/30 04:52

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
『2011年08月29日のつぶやき』東京人脈スクエアhidebbs|http://t.co/1hgNY8i at 08/30 04:52

tokyojinmyaku / 東京人脈スクエア(tojin)
2011年08月29日の東京人脈行事速報版 | http://t.co/YnUa27u at 08/30 00:06
posted by 管理人B at 00:01| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | twittertokyojinmyaku1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場