2013年06月09日

訃報:なだいなださん 83歳=作家、精神科医

 作家で精神科医でもある「なだいなだ」さんがお亡くなりになられました、。83歳です。
これは過去によくテレビで言われていたことなのですが、最も「知能指数」の高いと言われる人の職業は「作家」でその次は「医者」だといわれています。
 「知能検査」はあくまでも時間制限を設けたことによるペーパーテストのため、本当の知能がどのくらいなのかということは誰にもわからないことです。

 しかし、今までの歴史上からみて、作家というのはいろいろな事をしっていなければならないのは当然のことで、「最も知る」ということで「作家」がもう一つ職業をするとしたらそれは「医師」なのではないかという考えに行き着きます。
 ご冥福をお祈りいたします。






ニュース元・資料
posted by 管理人B at 16:45| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪府警警官らが虚偽調書作成、偽証容疑も〜代用監獄と警察の管轄の境目における不適切な処理が堺警察署で発生。「御免」」で、済ませば、大問題にならなかった。





 大阪府堺市にある堺警察署において、事件の調書に嘘の記載をし、さらにそれがばれないよう隠ぺい工作をしたうえで、公判で偽証するようにしたとい疑いが発覚しました。

 これらの記事からすると、事件の発端となったのは2012年12月2日の夜、堺警察署の留置場で、「覚せい剤取締法違反」という容疑(被疑事実)で逮捕勾留中の男性(40歳)が騒ぎ出したということです。この内容からして、覚せい剤の疑いで逮捕されたから、72時間という時間を警察の留置場で過ごし、検察官へ送致されるもそこで10日位の勾留が決まり、再び堺警察署で「検察官」の管轄の元での勾留ということになっているのだと思います。
 本来警察では「逮捕」(身柄を拘束してから48時間の間の行為)が基本で、その後の24時間を検察官による「逮捕」となります。そして、その24時間のうちに検察官が引き続き身柄を勾留するということで「勾留請求」をするのかどうか判断します。その必要性がない場合は釈放をしなければなりません。
 今回の場合はそういったことで、「勾留」という判断がなされた(覚せい剤で72時間以内で釈放されるのはあまり無いかとおもいますが)ということです。
 本来「刑事訴訟」の手続きを厳格におこなうのであれば、その容疑者(被疑者)は検察の管轄(法務省の管轄の拘置所)に入るのが本来の筋なのですが、施設の限界などがあり、「代用監獄」という意味合いで、警察の留置場に引き続き「勾留」されるというのが現状です。

 そのため、留置場においては、検察からの代行ということなので、それなりの「代用監獄」に関する規則が存在します。これは同じ警察署内であっても、留置場と留置場以外の警察署の活動域とは境目が存在することになります。
 したがって、今回の「偽証事件」の発端は、留置場である代用監獄で規則に則った適切な処理を行わなかったために、そのことが大きな問題となるため、その上席である「警部補」の指示で証拠を隠滅したということです。

 そして、その調書を偽造したのも許されないことなのですが、最も許されないことは公判で裁判所に嘘をついてしまったということです。これは、「偽証罪」ということで許されません。やはり偽証をした警察官及び偽証を教唆(きょうさ)した警部補も当然、処罰して「懲役刑」を課すべきです。

 ところで、留置場で騒いで他の同居している被疑者に危害を加えるということであれば、いくら指揮権限の無い「巡査長」(巡査の上で、巡査部長の下と言われる階級)であっても、どうしようもないときはそれなりの事を行うのが「緊急処置」であるかと思います。いったい、そこにはその巡査長が一人しかいなく、他の人は「パチンコ」でも出かけていたというのでしょうか。こういうこと事態がおこるのもとても不思議なことです。

 結局、堺警察だからなのか、「警察署」と「代用監獄」の境目の取り扱いが不適切さを調書の偽造や公判での嘘の証言という大問題を引き起こしたのはいかにもお粗末な結果としか言いようがありません。




ニュース元・資料
posted by 管理人B at 16:13| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 警察事件関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

創造学園大学など運営の堀越学園が破産〜学校債の償還問題で理事長や幹部への責任問題の可能性。

創造学園大学のニュースの資料収集です。ここでは負債総額が50億円ということと、大学が資金調達のために発行していた「学校債」〜寄付ではなく借入金のようなものです。
 これについてこんごは大きな社会問題となりそうなのですが、これが、共済事業団からのものだけなのか、それとも一般の学校関係者に発行したものなのかわかりませんが、破産したことで法人の理事長や幹部などに賠償請求も今後おこるかとおもわれます。




ニュース元・資料
posted by 管理人B at 15:37| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 倒産(一般ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【AKB総選挙】1位はさしこ(指原莉乃) 大島優子連覇ならず 麻里子様(篠田麻里子)は卒業宣言〜たかが「アイドル」という人もいるが日本の経済効果を押しあげているのも事実。

 もう日本では、有名になったアイドルグループAKB48の総選挙が行われHKT48に所属の指原莉乃が1位になりました。
今テレビをつければ、毎日のように「アイドルグループ」の活動が目立ちますが、その最頂点というか最も大きく目立つ活動をしているのが、このAKB48(エーケービー フォーティーエイト)になります。AKB48の言われはAKIHABARAの「A KIHA BARA」の略呼称「アキバ」のそれぞれ最初の発音字をとって付けたものなので、これが出た当初は「逢いに行けるアイドル」というファンと身近に接するという目的で、その活動拠点を、東京秋葉原にある「ドンキホーテ」という有名なディスカウントチェーン店の8Fに「AKB劇場」というステージを設けて毎日公演をしています。

 それをプロデュースしたのが、作詞家の「秋元康」なのですが、過去28年位前に「おにゃんこクラブ」というアイドルグループをつくったのは、かなり多くの人が知っていることかと思います。その「おにゃんこクラブ」も活動をしているうちに、注目の的も徐々に少なくなり、ついには、その座を「モーニング娘。」に明渡すような形となりました。それをプロデュースしたのは、バンドで活動をしてた「しゃらんQ」の つんく♂ というボーカルメンバーでしたが、それは15年位前(1998年頃)の事かと思います。またその活動を当初はじめたのは、テレビ東京の「浅草橋ヤング用品店」という番組で作り上げた「アイドルオーディション」です。その当時としては秋元康の活動は他にも美空ひばりなどの歌詞などを手がけていましたが、やはり「モーニング娘。」が全盛期の頃は「面白くなかった」ことと推察しています。

 ところが2005年の頃でしょうか、その転機もおとずれて、再び秋元康がプロデュースした前述の「AKB48」が出始めたのです。そして、当初は全然客足がなかったものの、徐々に年を追うごとに有名になり、何年かして大阪版でナンバをもじった「MNB48」、名古屋の繁華街「サカエ」のSKE48、そして九州の博多のHKT48と同様の支店のような活動を展開しさらに、シンガポールのジャカルタでもJKT48も展開するなど、右肩上がりの勢いをまだつけています。

 今日本の産業は、どの分野においても世界の頂点にはないような状況ではあります。かつて日本でも家電製品においては、世界で独走態勢を取っていた「世界の秋葉原」もアジア途上国や隣国の韓国・台湾に追いつき追い越されつつある状況です。そんな中、日本の経済を大きく引っ張れるのは、「家電に替わる秋葉原」でそれは「オタクの秋葉原」です。それがアニメだったりゲームであったり、そしてメイドなどのイメージが形成されつつあるときに無理やり発生したAKB48をはじめとするアイドル系芸能界と見られています。

 そいう意味では、色々な著名人や有名タレントがこのAKBと絡む事で一層の日本発展のひとつを形成するのかと思います。











ニュース元・資料
posted by 管理人B at 00:25| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能界経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

過払い金・貸金法律倒産系/被災被害者の会/社会人サークル情報2013年06月08日










posted by 管理人B at 00:01| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | twittertokyojinmyaku1 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場