2009年06月05日

リート(2) 小口で投資しやすく2009年6月4日10時15分

●リート(1)の続きになります。不動産投資は大きな資金が当然ながら必要です。
  ワンルームマンションを買うにも安いところで250万円位、ファミリータイプの2LDKを買うにしても、1500万円くらい
6室の木造アパートで4000万円 10室入居の鉄筋コンクリートのマンションで1億円
 これらの値段は中古物件を想定していますが、簡単に購入できるものではありません。
実際に不動産投資をしている人に聞くと利回りといえるものはやはり20%は欲しいところといっています。
 通常社債を購入するとなると20%の利回りはほとんど存在しません。匿名組合でさえ、予想配当率20%というものも存在しません。
不動産投資では高利回りとはいいますが、空室リスクや、管理会社に委託する費用、損傷などに対する修理などがあるため、実際の手取りは
大きく変動します。そういう意味では、20%の利回りというものも妥当なのかもしれません。
 これがハイリスクハイリターントいうゆえんです。

そして、リートとなると小口で行うためと不動産による資産価値の下支え(株式だと企業が倒産するリスクもあるので)もありミドルリスク
ミドルリターンとなっているとのが通常の認識です。


(以下参照)
リート(2) 小口で投資しやすく2009年6月4日10時15分
 
 
 Q 不動産に投資するならリートじゃなく不動産を直接買えばいいのでは?

 A 1人で高級マンションを何戸も持って賃貸すれば、うまくいけばもうけも大きい。でも、買うには大金が必要だ。満室が続けばいいが、空室だらけになるかもしれない。見かけはいいが、中身はぼろぼろのマンションを高値で買わされるかもしれないよ。リートは少額から投資できるし、専門家が不動産を選んでいるので透明性は高い。投資家にとってみれば、不動産そのものより投資しやすい仕組みと言える。
 Q マンションが火事で燃えたら大変だ。
 A リートが持っている不動産は一つだけではない。例えばJリートの「日本ビルファンド投資法人」はオフィスビルだけで61件持っている。一つがだめでも、ほかの物件で稼ぐ。分散投資でリスクを小さくする狙いだ。不動産投資は大損する危険性はあるけど大もうけする可能性もある。いわば「ハイリスク・ハイリターン」商品だ。リートは大もうけの可能性は減るけど、大損の危険性も減らした「ミドルリスク・ミドルリターン」の商品だと言えるね。
 Q Jリートの価格(投資口価格)はどうやって決まるの?

 A 株式と同じだよ。東京証券取引所に上場されているので、取引価格は変動している。リートが持つ資産の中身、配当予想、経済情勢など様々な情報をもとに投資家が判断しているということだ。ちなみに価格は新聞の株式欄にも掲載されている。5月末現在の取引価格は、1口7万〜84万円。個人でも比較的手を出しやすい価格で、いわば「小さな大家さん」になれるということだ。
http://www.asahi.com/business/topics/keizainavi/TKY200906030225.html
(2009/6/4/asahi.com 朝日新聞社)

【関連する記事】
この記事へのコメント
初めまして、松原です。
お金にまつわる疑問、質問。
お金に縁がない。
お金をもっともっと儲けたいがどうしたらいいの?
借金がたまっていて厳しい
など、お金にまつわる悩みは、電話占いフォーチュンコールへ。
貴方の悩みを取り除きます。
http://198.happy-mi.biz/
Posted by あなたの悩みを解決してくれます at 2009年06月07日 17:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場