●日経ビジネスオンラインが日本振興銀行と破産したSFCGの関係を語っています。
日本振興銀行は、銀行ではあるものの、一般の預金者に対しては「定期預金」は存在するけど、「普通預金」というものが存在しないため、
通常あるような銀行のネットワークには入っていないことが特徴です。銀行の区分としても都市銀行・地方銀行・信用金庫のような所にはいるわけではなく違うネットバンクなどの他の
区分にいれられています。性質としては、商工ローンのような中小企業に貸出する性質をもっていますが、銀行という性質もあるため、貸出利率は一般の銀行よりは高くても商工ローンよりは低い
のが特徴です。不動産投資というよりは中小企業への投資という考え方が強いでしょう。
疑念渦巻く、振興銀とSFCGの間柄
急速な戦線拡大に危うさが潜む
高橋 篤史 【プロフィール】
日本振興銀行 戦略 マーケット SFCG 中小企業振興ネットワーク
(1/2ページ )
著名コンサルタントの木村剛氏が率いる日本振興銀行とその親密先企業群が上場企業を次々と傘下に収めている。破綻したSFCGから担保権を実行して大量の株式を取得したマルマンなどがグループに合流したほか、財務リストラ協力先のインデックス・ホールディングスなども事実上傘下入りした。 つい先頃もレカムホールディングスの増資引き受けが発表されたところだ。しかし、SFCGからの担保株取得について破産管財人団が疑問の目を向けているなど、急激な拡大戦略が危うさを孕むことも事実だ。
ローン債権買い取りからM&Aへ
銀行の株式保有には5%ルールが課されているため、振興銀は取得株を最終的には処分しなければならない。ミヤコのように会社側のTOB(株式公開買い付け)に応じて早々と全株を手放した先もあるが、大半は現在も保有したままだ。
そうした中、これを機に振興銀の親密先企業群である「中小企業振興ネットワーク」への参加を表明し、関係を強めている取得先企業も出始めている。
「中小企業保証機構」をはじめとする中小企業振興ネットワークは昨年7月に正式発足。以来、「中小企業農業機構」など似たような名称の新会社が次々と設立されるなどして、現在の構成企業は約20社にまで増えている。
また、構成企業の外側には参加企業が多数あり、お互いが株式持ち合いを進めている。それら数十社で振興銀の事実上のグループを形成している構図だ。
振興銀による担保株取得先で、その後に中小企業振興ネットワークへの参加を表明したのは、マルマンとカーチスホールディングスの2社。SFCGによる本格的な企業買収第1号だったマルマンは、5月下旬に臨時株主総会を開き、中小企業振興ネットワーク構成企業の複数幹部を経営陣に迎え入れた。また、カーチスも6月下旬の定時株主総会で「中小企業投資機構」の役員らを経営陣に迎える予定だ。
(続きは以下で)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090617/197873/
(2009/6/19/日経ビジネスオンライン)
ラベル:日本振興銀行 SFCG 木村剛 著名コンサルタント 上場企業 担保権 マルマン インデックス・ホールディングス レカムホールディングス 破産管財人団 ローン債権 買い取り ゴルフ用品販売 中古車販売 ミヤコ 給排水器具メーカー 食品メーカー 日本管財 ビル管理 大田花き 花き卸売市場運営 種々雑多 主要株主 担保権実行 振興銀 親密先企業群 中小企業振興ネットワーク 中小企業保証機構 中小企業農業機構 カーチスホールディングス 中小企業投資機構 2009/6/19 日経ビジネスオンライン
【関連する記事】
- SFCGが法人2税など滞納分9億円以上を全額納付 2010.10.2 01..
- 社説:SFCG事件 巨額の資産隠し解明を
- SFCG資産隠し:元社長ら逮捕 隠ぺい、長男ら3人に指示
- SFCG元会長を取り調べ 民事再生法の違反容疑
- SFCG元幹部ら聴取 警視庁、詐欺再生容疑で捜査
- 商工ローンの現場で何が起きているのか? 放置される“金融難民”
- 生活保護申請させ滞納家賃回収 旧SFCG系業者が悪用2009年7月23日3時2分..
- 元社長宅立ち入りへ SFCG破産管財人 週内にも 資産流出防ぐ狙い
- SFCGの資産流出、東京地裁が不当譲渡と認定
- 日本振興銀の検査着手=リスク管理状況を把握−金融庁
- 債権者、大島元会長の破産申し立て=SFCG破綻直前に資産流出−東京地裁 (金融..
- 破産手続開始決定のお知らせ (株式会社SFCG)
- 破綻SFCG 資産2670億円流出 元会長親族会社などに
- SFCG破産手続き開始決定 管財人「民事・刑事で責任追及」
- SFCG破綻:きょうから無料相談 借り主らに弁護士が対応 /東京
- マルマン(7834)は前日比-10%の大幅安 SFCGの経営破綻で先行きを警戒し..
- 商工ローン大手のSFCG、民事再生法を申請 負債総額3000億円
- SFCG(旧名称 商工ファンド)民事再生法の適用を東京地方裁判所に申請
- SFCGが顧客の3割に一括返済要求 全国から相談殺到で集団提訴の可能性も