2010年01月27日

政治活動に不動産購入必要? 陸山会12件に疑問の声

小沢一郎民主党幹事長が東京地検特捜部の取り調べ事情聴取を受けているとのことです。政治資金で不動産を取得し、個人的に使用しているという部分も含めてそのことが政治資金規正法に抵触するということです。
 これは昨年からの公設秘書が逮捕されてから細々とではありますが続いているものです。
しかし、今は野党となった自民党が徹底的に追求する方針ですが、以前にも自民党の国会議員もも同じような事の嫌疑をかけられていたので、このような事ばかりで肝心の景気対策をそっちのけでは、日本は決してよくなるはずはありません。政治の場自体が私利私欲をかもしたてる場所であっては本来行くべき道がふさがれているという事になります。

 

政治活動に不動産購入必要? 陸山会12件に疑問の声
 小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」は1994年以降、マンションや宅地など計12件の不動産を取得していた。10億円超の購入代は政治活動に使う「事務所費」として支出。国会での野党からの追及も続くが、果たして政治活動にこれほど多くの不動産が必要なのか。疑問の声も起きている。

 政治資金収支報告書などによると、94、95年に陸山会は事務所に使っている「元赤坂タワーズ」(東京都港区)や「チュリス赤坂」(同)といった1億円以上するマンションの部屋などの不動産5件を計約4億6千万円で相次いで購入した。
 また、99年〜2003年にかけても、東京都内や仙台市、盛岡市にマンションなど6件を購入。04年には虚偽記入事件の原因となった東京都世田谷区の秘書寮の土地を買っていた。
 神戸学院大学の上脇博之(憲法学)教授は「これほど多くの不動産が本当に政治活動に使われているのだろうか。小沢氏の個人資産ではないかと疑われる。それぞれ用途について具体的に説明するべきだ」と指摘。前原誠司国土交通相も、26日の参院予算委員会で「政治資金で不動産を買うべきではない」と答弁した。

2010/01/27 19:30   【共同通信】
 ホーム 共同ニュース
Ads by Google20代でアパート経営? www.shinoken.com
土地がなくても自己資金が少なくても アパート経営はできる!
過払い金が最大限戻る www.kabaraikinmax.com
手数料で損をしたくないならココ 手数料が0円、取戻報酬が15%
久我山駅の賃貸は大東建託 e-heya.kentaku.net
久我山駅周辺のお部屋探しは、 大東建託練馬支店にお任せ下さい。
不動産登記(離婚名義変更) www.law-japan.com/f_ri.htm
土地建物マンションの財産分与・税金 登記費用の見積もりが自動で計算
東京の新築マンション情報 suumo.jp
販売予定の人気マンション特集!住宅 情報サイトのスーモで今すぐチェック


特集ページ 【穴吹工務店】10物件、工事再開へ  【大転換】生き方や発想の大きな転換を迫られている
 【センター試験】2010年度大学入試センター試験の全正解  【外国人経営で地域再生】
 「食育」の検索は子育て支援  南極生活記者ブログ
関連記事小沢氏資金問題 党は独自調査せず 首相が姿勢転換?【北海道新聞】
永住外国人への地方選挙権法案 2月県会で対応を検討【信濃毎日新聞】
ホックが伯耆に出店 取引企業総会で方針【日本海新聞】
「雷鳴抄」【下野新聞】【下野新聞】
新潟知事、提訴見送りへ 新幹線「話し合い進める」【共同通信】
割引原資を高速建設に 国交省が法改正検討【共同通信】
西松事件で株主代表訴訟 旧経営陣12人を提訴【共同通信】
小沢氏めぐる風向き変化 政権内に距離置く言動【共同通信】
「小沢さんもきちんと処理」中井拉致問題担当相が見解【神奈川新聞】
「黒人を選んでまで」 オバマ政権誕生で小沢氏【共同通信】
小沢氏の再聴取、見送りへ 特捜部、政治的影響も考慮【共同通信】
もっと知りたい ニュースの「言葉」
資金管理団体(2007年1月31日)政治家個人が政治資金を取り扱うため、一つだけ指定できる政治団体で、政治家本人が代表を務める。企業・団体からの献金は禁止、個人献金の上限は1人当たり年間150万円、政治団体からの寄付は2006年1月から上限5千万円以内に制限されている。資金管理団体を指定しない議員もいる。共産党は党が一括して資金管理をしているため個々の議員は資金管理団体を持たない。
政治資金収支報告書(2007年9月5日)政治資金の透明性を確保し腐敗を排除する目的で制定された政治資金規正法により、年1回の報告が義務付けられている。政治活動費の5万円以上の支出には相手方や日付を記載し、領収書を添付することが必要。先の通常国会で、資金管理団体に限り、人件費を除く5万円以上の経常経費に領収書添付を義務付ける改正法が成立した。毎年12月31日現在で、新たな借入金は収入として処理、100万円を超える借入金は「資産等の状況」欄にも記入する。返済したものは支出として記載するよう定められている。

http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012701000794.html
(2010/1/27/よんななニュース)

 
【関連する記事】
posted by 管理人B at 22:15| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 政治・行政 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場