●2008年末から始まった「年越し派遣村」も3年目を迎え(今年は日比谷公園や東京都青少年センターのようなキャンプや宿泊を伴う、年末年始の大きなイベントはございませんが)こういった活動も日本の標準化となってきたようです。
ただこの活動が色々な国政に大きなインパクトを与えていることは言うまでもありません。それにもかかわらず最も重要課題である「雇用情勢」や「経済政策」よりも「小沢一郎問題」などを優先課題としている国会には、自分自身の事ばかりを考えずに、もっとこういったところに目を向けて、国民目線で物事を考えないと根本的な解決にはつながりません。
そのためにはどうしたらよいか。色々な意見はございますが、やはり民主党と自民党が合併すること(新名称は「民主自由民主党」というように)が一番ではないかと思います。今のままでは、民主党の意見を自民党が足を引っ張る形となっているため。どんなにいい法案や政策があっても自民党自身がキャスティングボードを握りたい一心で、国民利益よりも党の利益が最優先されてしまうため、事実上の国会の空転がおこってしまうのです。
合併することができなかったら、自民党との連立をすることがまずは必要不可欠です。つまり内閣に自民党の人間を何人か投入することです。それができなければせめて、湯浅誠氏(特定非営利活動法人自立生活サポートセンター・もやい事務局長)に大臣の席を与えることです。
これらができれば、とりあえず、今までの空転状況からは脱出できるのではないでしょうか。
雇用情勢の悪化は「待ったなし」です。
東京・日比谷公園の年越し派遣村で村長を務めた内閣府参与の湯浅誠さんら有志が昨年12月末から3日まで、困窮者を対象に電話などによる緊急相談を実施した。106人から相談があり、うち30人が所持金100円以下だったという。 09年末から10年初めのような「公設派遣村」が開かれない中での相談だったが、湯浅さんは「一定のニーズがあることが分かった。従来のホームレスのイメージには当てはまらない、こざっぱりした格好の人が多かった」としている。
事務系の仕事を約2年前に失った30代の男性は、昨年9月に家賃滞納でアパートを追い出され、ネットカフェなどで寝泊まりし、相談に来たときの所持金は180円。元日に有志らから宿泊費や食費として約1万円を受け取り、「電話がつながらなかったら自殺していた」と泣きながら話したという。
運送会社の派遣社員をしていた20代の男性は年末に契約を切られ、寮を6日に出るよう言われた。有志らは生活保護の申請の案内を決めたが、男性が3日間、何も食べていなかったため食べ物も渡したという。
【関連記事】
生活困窮者:湯浅誠さんら有志が支援の電話相談開始
菅首相:雇用実態把握へ新宿視察 ハローワークなど訪問
クローズアップ2010:「派遣村」なき年越し 行政のはざま、支援手薄
首相日々:11日
長妻氏、無念の退任(その2止) 不完全燃焼の長妻改革
毎日新聞 2011年1月3日 20時56分
- 「龍基金」ワタミ過労自殺遺族が受賞〜労働悪環境の過労死はどこまで訴えることができ..
- 湯浅誠氏(年越し派遣村村長)、内閣府参与を退任〜倒産・雇用問題や被災被害者問題に..
- 年越し派遣村 開設から3年 支援低調「忘れられる」失業者 〜自己破産と生活保護の..
- 元不動産仲介会社員2人に無罪 貧困ビジネス事件
- 債務整理・不当解雇・生活保護申請等の相談会も開催、反貧困ネットワーク広島〜困った..
- 家賃保証や住宅手当、失業者にもっと支援を、雇用保険と生活保護の制度の間にもセーフ..
- 生活困窮者の相談会 岐阜で30日、食事の提供も
- 無料低額宿泊所:生活保護費「天引き高額で苦痛」 入居者が団体代表提訴−−千葉
- 【日本の議論】「公設派遣村」は有効だったか? その内実は…
- 都の公設派遣村終了
- 石原都知事「派遣村もうやらねぇ」
- 【公設派遣村】無断外泊者20人、強制退所へ 【公設派遣村】無断外泊者20人、強..
- 公設派遣村:「200人所在不明」に反論 市民団体
- 公設派遣村:「首相が行くべきではない」 石原都知事が視察批判
- 派遣村、所在不明200人 就活費2万円支給後に続出
- 就活費で酒、たばこ…「公設派遣村」悪質入所者に返金要求へ
- “ごね得”許した「派遣村の品格」 費用は6千万円大幅超の見込み
- 公設派遣村が移転、約560人が入所
- 公設派遣村:閉所へ 「再建」不安の年初
- 4日朝で終了する「公設派遣村」、4日以降の宿泊先についての調整に追われる