●最近、あちらこちらの店で「金・プラチナ」及びそれらに関連するジュエリーなどを買い取る看板をあちこち目にしませんか。また、求人広告などでも「金・プラチナ」などの貴金属の出張買い取り会社の募集が目立ちます。
それはいったいなんなのでしょうか。
ということで何が安全な資産になるのかというと「金・プラチナ」の登場となるのです。かつて中国で規制を発した「レアメタル」この金属は携帯電話の部品には必須の材料です。それに今の通貨の価値に不安を覚える雰囲気となると、それらを確保しようという心理が働くのでやはり金・プラチナの価格が高騰するというわけです。
またそういった貴金属の資源は、工業製品には必須なものなので、それを使用しないわけにもいきません。
アクセサリーといわれるものも、金・プラチナの喜平ネックレスやダイヤモンド・ルビー・なども多く存在します。ダイヤモンドは道路やガラスなどのカッターの刃として、またルビーはレーザー光線の材料としてつまり「アクセサリー」といわれるものは「工業製品」で有益なものと見ていいかと思います。
そうなると、投資家はそこに目をつけます。今金の価値が高騰しているとなると、その差額をもって儲けることを考えます。金は少量でもかなりの高額の値段になります。でも一般の庶民に方は指輪などのアクセサリーをもっていていもそれは、あくまでもおしゃれの一環でしかもっていません。
このところの不況になると、指輪とかはもっているものの、使わないので売りたい、現金に替えたいそういった心理も働きます。
基本的にこう言った買い取業者は店舗・出張ともに「古物営業取引業者」として公安委員会(警察)に登身分を録しなくてはいけません。また、買い取業者は会社の身分を示し、売主も住所や氏名を提示する(買い取の際に提示する)事を法律では義務付けています。
しかし、買い取業者が多くなってくると、悪質な業者も登場するのは必至で、トラブルも続出します。
もちろん優良な業者もいるのですが、買い取が商売なので、どうしても訪問買い取の場合は強引な部分が見えて来ることもございます。
貴金属を個人で納得行く相場で売るのは至難の業なので、こういった業者が訪ねてきて本当に売りたいと思った場合は、売ればいいのですが、売りたくない場合は、はっきりと断ることが大切です。
あとおもちの貴金属がどのくらいの価値があるのかを自分で把握しておかないと、買い取契約をしたあとでお互いトラブルも発生しますので、そういった部分も理解しておくことが必要です。
強引な貴金属買い取りに注意を 県消費生活センターに相談相次ぐ
貴金属業者を名乗る訪問者にアクセサリーなどを強引に買い取られ、個人情報を聞き出されたといった相談が今月、県消費生活センター(岡山市北区南方)に3件相次いで寄せられている。センターは業者名を名乗らない点などから、個人情報の入手を目的とした新手の手口とみて、注意を呼び掛けている。
古物営業法では業者が古物を買い取る際、売り主を確認できる個人情報を含んだ文書の交付を受けるように定めている。同法に照らし合わせれば今回の3件は正当な手続きだが、いずれも買い取り金を渡しただけで、金額を記載した書類などを一切渡さず、業者名も告げていなかった。
鑑定を断ると「何でもいいから出して」と迫り、貴金属価値のないものを買い取った事例もあり、センターは「個人情報の入手を目的に買い取りサービスをする悪質業者」とみている。
相談は専用ダイヤル(086―226―0999)。
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010122521390129/
(2010/12/25/山陽新聞地域ニュース)