2011年02月16日

信販会社が注力する家賃保証で個人情報の扱いに付く疑問符

●最近家賃保証の分野にクレジットカード会社が一層の進出を企てている様子がよくうかがわれます。クレジットカード会社が行う家賃保証は、クレジットカードを発行すること、そのためその審査を行うのに約3時間〜4時間ほどかかります。翌日になることもあるのですが、大抵そのような時間で審査が行われ、完了いたします。審査が通ると、その物件がかりられます。厳密にいうとアパートで不動産投資をしている家主の意見も聞くのですが、家賃保証を利用すると必然的に家主も借主に対しては厳しさも和らぐかと思います。
 よく転職しようとする人は会社を辞める前に物件を借りておけといいますが、特にクレジットカードを利用する保証を受ける場合は特に注意です。
 カードを発行するので当然、CICなどの情報機関に照会して、ブラックリストに載っていないかどうかは当然しらべることでしょう。やはり事故が発生すると、何十人分といえる保証料が飛んでいくことになるので、そのような審査はシカルベシということとなります。
 この方法はグレーゾーンというのですから、合法的な解釈としてつづけられるかと思います。
本文には書いていないのですが、保証料だけでなく、家賃の引落も行う「収納代行」も行います。ですから、ここでは家賃の保証料月約600円程度(35000円の家賃)と毎月の家賃35000円の合計額がクレジットカードから引き落とされることになります。ここでクレジットカードをりようするのにポイントがつきます。大体200円毎に1ポイントなのでこの場合は、175ポイントつまり月175円割り引くようなイメージになるかと思います。

 


 

信販会社が注力する家賃保証で個人情報の扱いに付く疑問符
ダイヤモンド・オンライン 2月14日(月)5時30分配信  信販会社大手がここ2〜3年、力を入れてきた家賃保証サービスで、個人情報の扱いをめぐる、ある問題が持ち上がっている。
 このサービスは、オリエントコーポレーションやジャックス、アプラスなどが展開しているもので、賃貸住宅の入居希望者が一定の保証料を支払い、保証会社に連帯保証人の代わりになってもらうという仕組みだ。
 マンションなどを借りる際には、家賃を払えなくなった場合に備えて保証人が必要。ところが最近は、たとえ家族でも誰かに頼むのをいやがる人や、入居希望者の高齢化などで保証人をつけられない人が相次ぎ、利用者も急増。業界関係者によれば、サービスの利用はいまや賃貸借契約の2〜3割に上るという。
 ところが、信販会社が家賃保証の契約を結ぶ際、シー・アイ・シー(CIC)や日本信用情報機構(JICC)といった信用情報機関に蓄積されている個人情報を利用しているというのだ。
 これらの機関は消費者金融での借り入れや、クレジットカードでのキャッシングなどの申し込みがあった際、審査のために照会するデータベースとして整備されてきた背景がある。
 その情報を、住居の賃貸借にかかわる契約で利用するのは、本来の目的から逸脱しているのではないのかというわけだ。
 CICやJICCは、家賃保証業務で利用するのは目的外利用に当たり、完全な「個人情報保護法違反」とする。ただ、家賃保証に伴ってクレジットカードを発行し、それで家賃決済をしてもらうケースについては、議論が分かれているのが現状だ。
 確かにカード発行時には、「業者は信用情報を確認する“義務”がある」(経済産業省担当者)。とはいえ、これは「実質的な家賃保証業務の契約の一部」(複数の業界関係者)に近く、「法律上は明確な違反でなくても、かなり微妙」と、問題視する声が多く上がっているのだ。
 信販各社は「カードを発行しない場合は、CICなどに照会していない」とするが、信用情報機関側は「発行の有無を確認するのは不可能で、利用目的を特定するのは無理」と、さじを投げている。となれば、個人情報の扱いに関して透明性が保たれているとは言いがたい。
 現在、こうした事態に対応するため、「賃借人居住安定法」の法案が国会に提出され、そこには家賃保証のための信用情報機関を整備することも盛り込まれている。
 カード発行を伴う家賃保証は、貸金業法や割賦販売法が改正される前から存在していたが、今回のような展開に、「法律が追いついていない」(CIC関係者)面も指摘される。法案の成立で制度整備が進めば、おのずと白黒がはっきりするはずだ。
(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木崇久)

【関連記事】
時代が求めた必要悪?貧困層を食い物にする「保証人ビジネス」の闇を追う
個人情報流出!反社会勢力から迫り来る脅迫 終わらぬ闘いに経営陣はどんな手を打ったのか?
カード番号も“使い捨て”の時代に!?痒いところに手が届く「ワンタイムデビット」
伸び悩むコンビニでのクレジット決済 消費者の66.5%が利用をためらう理由とは
【企業特集】クレディセゾン 業界の革命児が仕掛ける 新たな拡大戦略の成否
.最終更新:2月14日(月)5時30分
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110214-00000000-diamond-bus_all

【関連する記事】
posted by 管理人B at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 貸金・消費者金融・クレジット業界 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場