2011年09月04日

民事再生申請状況下の安愚楽牧場説明会。返還は最大出資の2割!鹿児島弁護士会。40代女性夫に内緒で8600万円追加出資

● この安愚楽牧場被害の大きな特徴は、長期間の運営が続いているということです。長期間続いていれば、一旦怪しさを確かめるべき広告掲載社も脇があまくなるだろうし、それを見た一般庶民も出資を決意してしまうのは仕方のないことだと思います。海江田万里 元経済産業大臣も当時「おすすめ」の蓄財商品として登場してくるくらいですから、余程の警戒感を持つ人でなければ出資してしまう可能性も否定できません。

 さて、今回の鹿児島弁護士会での説明会では、戻りは最大2割と、この記事では、言っていましたが、他の記事では、ほとんど戻りは無いという表現でしたので、見る記事によっては印象が違うかと思います。
 
 40代主婦で8600万円の出資ということですから、かなり大きな貯金の持ち主かとおもわれます。出資した人はこういう人ばかりではないと思い、さらに
当然他から借りてこれに出資したという人は少ないのかと思いますが、家や大きな土地を買うほどのお金はないけど、普通預金で寝かしておくよりはよいという考えの人も多かったようです。




民事再生申請状況下の安愚楽牧場説明会。返還は最大出資の2割!鹿児島弁護士会。40代女性夫に内緒で8600万円追加出資



「老後の備え失った」 安愚楽牧場の出資者怒り 鹿児島で説明会
2011年9月4日 00:06 カテゴリー:社会 九州 > 鹿児島
 和牛オーナー制度の行き詰まりで破綻した畜産会社「安愚楽(あぐら)牧場」(栃木県)の出資者向け説明会が3日、鹿児島県弁護士会が主催して鹿児島市であった。約8600万円を出資したという市内の40代の女性は「夫に内緒で投資した。老後の備えを全て失った」と困り果てていた。

 安愚楽牧場はオーナーが出資し、黒毛和牛の繁殖牛を直営牧場や預託農家で飼育、子牛を買い取る方式で運営。オーナーは配当金を受け取る仕組みだった。しかし、福島第1原発事故に伴う契約解除や、牛肉から放射性セシウムが検出され和牛の価格が下落したことなどで経営が悪化。同社は8月9日、民事再生法適用を申請した。

 東京商工リサーチによると負債総額は約4330億円。出資者は約7万3千人。九州・沖縄は3972人で投資額平均544万円。うち1千万円以上が609人、1億円以上も1人いるという。

 女性は結婚間もない1991年、雑誌で安愚楽牧場の「年1割」の高利配当を知り、夫に相談しないまま50万円で投資を始めた。配当の遅れはなく、会報で「順調」と報告されることにも安心。約8600万円まで追加出資したが今年8月、突然の破綻通知を受けた。女性は「心臓が止まりそうだった。私たちも原発事故の被害者。国は支援してほしい」と訴える。

 説明会では弁護士が「返還は最大で出資の2割」と見通しを述べた。約40人の出資者からはため息とともに「経営者の刑事責任を」と怒りの声も上がった。鹿児島県弁護士会は近く、被害者救済の弁護団を結成する。

=2011/09/04付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/261607
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場