2011年09月16日

安愚楽牧場被害、預託農場の餌は優先債権だが、早めの「事業譲渡」を、まずは全国安愚楽牧場預託農家被害対策弁護団をつくることからはじめるべき。


 安愚楽牧場の牛の餌により日々刻々と安愚楽牧場の財産が減っていっています。オーナー債権も当然大切ですが、この牛の部分をなんとかしなくては、先が進みません。通常の事業の民事再生であれば、「物」ということなので、餌や維持費がそんなに必要であるということはなく、従業員の給与を心配すればいいのですが、牛の維持費がかなりかかることを考えれば、非常に頭の痛い話になります。

  これが民事再生法をつづてていくのがいいのか、それとも破産にするのがいいかという議論も一部で行われているということですが、「清算」ということであれば、民事再生も破産も事業内容(やること)は同じです。この安愚楽牧場は「民事再生法」ということで「清算処理」(事業閉鎖)を進めようとしていますが、その中で牧場の事業譲渡も行うことができますし、破産であっても民事再生同様、事業譲渡をすることも可能です。そうなると何が違うのかというと、運用者(経営者)が民事再生法の場合は現経営人が続投するということで、破産の場合は、裁判所から選任された第三者の破産管財人(必ずしも弁護士である必要はありませんが実質弁護士となっています)が運用することと、厳格で透明度の高い運用(倒産処理)を行うので、今まで(民事再生法での運用も含めて)見えなかったことが見えてくるという事になります。

 ですから、預託農場にとっても「民事再生法」であろうと「破産」であろうと、清算という方向であればどちらでも同じだということです。


 鹿児島で安愚楽牧場預託農場被害対策弁護団というのが結成されましたが、全国の安愚楽牧場の預託農場も鹿児島や栃木県と同じように、同様の境遇で悩んでいる農家が多いかと思います。
 こういった部分も団結して対策を立てていかなければ、安愚楽牧場の関係者、預託農場はもちろん和牛オーナーも共倒れになっていまいます。

 「みんなでやれば大きな力に」というACジャパンのCMが、3月11日以降で頻繁に言っていたように、安愚楽牧場の預託農場も全国団結していくことが急務であると思いますし、鹿児島からでもいいから、隣の宮崎や大分へ、そして九州全域へ、そして日本全土へと統一活動を行なっていき最新情報を共有していかなければなりません。

 日本の政治が今回の震災でさえ満足に救済できないのに、安愚楽牧場を救済するわけがありません。

 











安愚楽牧場被害、預託農場の餌は優先債権だが、早めの「事業譲渡」を、まずは全国安愚楽牧場預託農家被害対策弁護団をつくることからはじめるべき。


「これからの方針が分からない」 安愚楽破綻で、戸惑う県内預託農家
(9月16日)
 黒毛和牛生産の安愚楽牧場(那須塩原市埼玉)が民事再生手続きを申請し、経営破綻が表面化してから1カ月が過ぎた。和牛オーナーに対する債務は約4200億円。同時に大きな問題となるのが、同社から子牛の預託を受ける肥育農家の今後だ。「これからの方針が分からない」「肥育をやめるしかない」。見えない先行きに、県内でも戸惑いや不安の声が上がっている。

 オーナー制度では繁殖牛が契約対象となり、生まれた子牛の売買により収益が出る。県によると、子牛を預かり出荷適齢期まで育てる預託農家は県内に6戸、飼養頭数は計約1400頭。農林水産省の調べでは全国の預託農家は346戸、約7万3500頭に上る。

 ■餌を削減

 県内の複数の預託農家によると、預託料は1頭当たり1日百数十円。餌代は安愚楽側が負担する。「電気代や寝床の敷料が農家持ちになる」という。

 翌月払いだった預託料は8月以降、2週間ごとの前払いに変更され、支払われているという。しかし、7月分の預託料は未払いとなっている。

 8月下旬には安愚楽側から、餌の量を半分に減らすよう求めるファクスが届いた。「腹を空かせて鳴く牛もいる。かわいそうで、多めに与えていた」という農家もいる。今月に入り、3分の2にまで戻すよう指示があった。

 ■別の預託元探す

 現在飼養中の牛は、安愚楽側の指示を受けて出荷できる見通しだが、今後の預託について説明はないという。

 県内農家の一人は「預託ではなく、個人で1頭50万円の子牛を購入して200頭飼うとすれば、億単位の投資が必要。個人では無理なので、別の預託元を探すしかない」と打ち明ける。

 別の農家も「自分の牛を肥育していたときは、牛肉価格の低迷もあり赤字続きだった。預託がなければ肥育をやめるしかない」とあきらめ顔だ。

 「この先のことは、だれに聞いても『分からない』と言うだけ」「オーナー債権者への説明はあった。預託農家にも配慮してほしい」。不安を抱えたまま、牛と向き合う日々が続いている。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20110915/610990
【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場