通常企業は「借金」をしているのが普通で、借金をしない企業の方が圧倒的に少ないものです。無借金経営の代表的な企業はトヨタ自動車・出光興産(石油卸売業)や宣伝していることでは大東建託(建築・不動産業)などがあります。
こうなると該当する株価も当然上昇しますが、投資をするときは別の背景からも見て検証しなければならないのは言うまでもありません。
2011/9/28 2:00日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C889DE1E7E3E1E1E2E4E2E0E5E2EBE0E2E3E39686E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
【関連する記事】
- 東京株、大納会終値は前年比56%上昇し7年ぶり高値 1万6291円〜企業も株価も..
- KDDI、LTE障害の影響を受けた人の通信料を700円値引き〜顧客へのメンテナン..
- 少額投資非課税制度「日本版ISA」の愛称、『NISA(ニーサ)』に決定!!〜フリ..
- 「国」と一緒に破産しますか? イヤなら学ぼう「個人資産の守り方」〜ギリシャ国債が..
- 金融相、みずほ改革に「一定の評価」
- 日本に続き欧州も円売り介入 G7、円高阻止で協調 (東京外国為替市場)
- ドル79円前半、投機筋の思惑が損切り巻き込み16年ぶり最安値
- カルビーが東証1部に上場、初値は2100円
- カルビー、オリジナルの「じゃがりこ」を作っちゃおう! 「デコじゃがりこ」2011..
- 機関投資家が日本株を再評価、1月設定の株式投信が注目集める
- 東証2部への降格相次ぐ 不況で業績悪化
- 人気過熱!個人向け社債 実態と狙いどころ
- 新興市場11日、3指数が年初来高値 不動産の上昇目立つ
コメントありがとうございます。
通常借金をするときは、「勝ち目がある」ということで借金をするわけですから、最初から「借金をしない」ということは「勝ち目があまりない」とも考えてよろしいのかと思います。
大抵の人が住宅を購入する時は住宅ローンを利用するのかと思いますが、それも同じような理屈で、将来の収入が安定しているから今先に大型のものを購入しましょう。そんな考えなのだと思います。