http://re-plus.seesaa.net/article/228051357.html
後者の2つの捜査機関の部署は、警視庁に比較したら捜査能力が目的が今ひとつとも考えられますので、やはり警視庁捜査2課が主ということになるのではないかと考えます。
逮捕されるにも理由がないとできないので、その理由無しでは勝手に逮捕できません。さらに逮捕をするには、その事実を簡単に証明して裁判官の許可を受けてその証明書(逮捕される人にも見せなければなりません)を取得しなければなりません。これを「令状」と言われています。
つまり、「5人の出資者(オーナー債権者)に対して、うその説明をして、返済の見込みも無いのに合計3億円を出資させた詐欺の疑い」
そして、10日間身柄を拘束して調べてももう少し調べたい場合はさらに10日間の身柄の拘束が可能となります。その中で検察は警察により逮捕されてから23日間の間に被疑者を起訴するのか、それができなければ処分保留で釈放するのかの選択をしなければなりません。
正直なところ23日間の取り調べだけで起訴するのは難しい部分もかなりあります。
そこで検察・警察はどのような方法を取るかというと、「再逮捕」という便利な方法をとります。
ラベル:安愚楽牧場 安愚楽牧場被害 刑事事件 破産 民事再生手続き 再生計画案 破産管財人主導 警視庁捜査2課 栃木県警 東京地検特捜部 オーナー債権者 強制捜査 家宅捜索 留置場 処分保留 第1回財産状況報告集会 再逮捕
【関連する記事】
- 国産牛と和牛の違いってナニ?〜宮崎口蹄疫・福島第一原発事故・安愚楽牧場事件が和牛..
- 安愚楽牧場和牛商法刑事事件;愛知の被害者も検察審査会へ不服申し立て〜現係属の特定..
- 安愚楽牧場事件で元社長ら控訴 〜控訴期限近くで被告人自身の名前で控訴の申し立ては..
- 安愚楽牧場の旧経営陣などに賠償求め集団提訴へ 兵庫の64人~同じ内容の提訴に果た..
- 安愚楽牧場元社長らに懲役2年10ヶ月などの実刑判決(東京地裁) 和牛商法「自己中..
- 「安愚楽牧場」報告放置で提訴、弁護団が文書開示請求 〜「国家賠償請求」は、出資金..
- 安愚楽牧場の元社長に懲役3年求刑 和牛商法事件~反省の色から、3年の刑は難しくて..
- 安愚楽牧場の関連会社を提訴へ 全国初、近畿の被害者ら〜ブロガーの山本一郎氏の「切..
- 安愚楽牧場旧経営陣、詐欺罪では不起訴 東京地検〜検察がやる気がない理由は・・・
- 安愚楽牧場元社長ら、初公判で起訴内容認める〜被告人も捜査機関にとっても「特定商品..
- 概要)安愚楽牧場 特定商品等の預託等取引契約に関する法律違反被告事件第一回公判(..
- 安愚楽牧場特定商品預託法違反被告事件、2013年9月24日に初公判 東京地裁10..
- 安愚楽被害県弁護団 詐欺罪で起訴求め東京地検に意見書〜ちなみに 特定商品預託法違..
- 安愚楽牧場事件 「詐欺罪」で起訴を 被害弁護団が意見書〜とにかく可能性のあるもの..
- 「納得いかない」安愚楽牧場事件、詐欺立件見送りで出資者〜倒産直前の「配当8%のな..
- 安愚楽牧場事件 元社長らの詐欺容疑での立件見送りへ〜仮に「詐欺罪」で問う事ができ..
- 安愚楽牧場元社長ら24日初公判 東京地裁〜結局「詐欺罪」ではなく、「特定商品預託..
- 安愚楽牧場元社長ら3人を告訴 関東近県の1都10県出資者28人、詐欺容疑で〜破産..
- 安愚楽牧場:県内被害者3人、詐欺容疑で告訴 /埼玉〜告訴は弁護士を通じて最寄りの..
- 安愚楽牧場債権者への返還、出資額の5% 破産管財人が説明〜「あぐら被害者の会」と..