2011年12月11日

浜松市:6億3000万円債権放棄 ザザシティ自己破産で /静岡〜やはり市民の税金が安易に拠出されている

破産手続き中のザザシティ浜松中央館において、債権者である浜松市は約7億円とも言われる債権額の9割を放棄するということです。その理由としては、店舗の閉鎖を回避するということなのですが、こういった地方自治体が絡んだ倒産処理において、まず最初に被害を被るのはやはり地方自治体となっていることが多いです。
 最近倒産が多い公社などのをみても、やはり市がそこまで背負わなくてもと思えるような引き下がり方を多く見られています。やはり地方自治体という守られた組織だから背負っているのでしょうか。それは税金の負担となってきているのです。





浜松市:6億3000万円債権放棄 ザザシティ自己破産で /静岡〜やはり市民の税金が安易に拠出されている

 浜松市中区鍛冶町の再開発ビル「ザザシティ浜松中央館」の商業施設部分を所有・管理する地権者法人が自己破産した問題で、市議会建設消防委員会は7日、市が提出した7億円余の抵当権を解除する議案を全会一致で可決した。市は債権額の約9割に当たる6億3000万円余を放棄することになる。

 同館の商業施設部分は、市内の設備工事会社「日管」が買い取り方針を表明。交渉を進めるため、破産管財人が市に抵当権解除を求めていた。

 市は03年、地権者法人に7億1220万円を貸し付けた。市によると破産管財人が示している日管への売却額は3億5600万円。敷金や必要経費を除いた約2億4500万円が債権比率に応じて債権者に配分され、市の受け取り分は約7560万円。債権額のほぼ10分の1となる。市は「店舗閉鎖を回避するためのやむを得ない措置」としている。

 この日の建設消防委では「行政、議会のチェックが甘かった」など批判的な意見も出たが、最終的に抵当権解除を容認する意見が大半を占めた。【沢田均】

浜岡原発:5号機、タービン建屋に塩分除去装置 /静岡
ニノミヤ企画:大分市の建築工事会社、自己破産 /大分
神戸・トランクルーム遺体:亡父の年金担保に借金 長男を容疑で再逮捕 /兵庫
浜松市贈収賄:県、ニシヤマ重機を入札3カ月停止 /静岡
東日本大震災:給食の放射能検査、ヨウ素など不検出 掛川市教委が実施 /静岡

http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20111208ddlk22010238000c.html
【関連する記事】
posted by 管理人B at 14:12| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 倒産(一般ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
浜松市も酷い市政ですよね。
運営会社も基本素人集団だって言うじゃないですか、いい給料もらって散在してこれですからね。
で、破産して。やりたい放題ですよね。
維新の会に来てもらいましょう。頭の無い市長を変えたいです。
Posted by suzuki at 2011年12月29日 01:26
suzuki 様

 コメントいただきありがとうございます。
最近、地方自治体がらみの会社の倒産が多く、その負担を地方自治体(市区町村)が安易にかぶっているというニュースが大変多く流れています。
 その負担もみな市民の血税ですからね。

その通りに今まで、市の関係者がタカッテいたのかと勘繰っても当然のことです。
 橋本市長のように赤字を黒字にする(黒字なのがあたりまえなのですが)ような人でないといけませんね。
 ありがとうございます。
Posted by 管理人C at 2011年12月29日 14:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場