敗因がずさんな経営ということがわかっているのであとは、技術力の資産もあることですし、今後の展開が期待されます。
2011/12/31 15:16
長瀬産業、トレハロース海外生産検討 林原主力事業 (2011/11/22 6:04)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819890E1E3E2E2E08DE1E3E3E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
(2011/12/31/日本経済新聞)
バイオ企業「林原」、債務9割超返済へ 更生計画案提出(11/18)
バイオ関連企業・林原の買収額は700億円(8/4)
林原のスポンサーに長瀬産業内定 買収額800億円前後(8/3)
粉飾決算「昭和の時代から」 バイオの林原、更生法申請(2/3)
http://www.asahi.com/business/update/1231/OSK201112310102.html
【関連する記事】
- 林原、債務弁済率9割超に 更生計画原案〜安愚楽牧場(弁済率0.1割弱)とは対照的..
- 林原(会社更生手続き中)、負債返済が異例の9割超 資産売却順調で
- 林原メセナは「当面継続」〜不採算事業はやはり撤退が好ましい?
- 林原:長瀬産業が再建支援 700億円で買収契約
- 林原、多額の利益相反取引か 10年間に融資1千億円 取締役会承認得ず
- バイオ企業・林原の経営破綻で露呈…問われる中国銀行の甘さ
- 林原、経営監視機能なく破綻 創業一族が資本面で支配
- 倒産・動向記事2011/02/02(水) 甘味料「トレハロース」などで有名なバイ..
- 林原 一般債権「全額支払う」 岡山で説明会
- 粉飾決算「昭和の時代から」 バイオの林原、更生法申請
- 林原 会社更生法を申請 不正経理で私的整理断念
- バイオの寵児「林原」がのめり込んだ不動産事業