2012年01月28日

竹田組:住宅建築工事業、自己破産を申請へ 負債総額2億5000万円 /鳥取〜低価格競争での敗北なのか?

鳥取県米子市にある住宅の建築を主としている竹田組が自己破産の準備をしているとのことです。負債が2億円ということです。敗因としては、競争激化の波に押されたという事になっています。単純に考えて、不況の中で低価格競争により拍車がかかったという見方でいいのかと思います。
 1939年の創業ですから今年で70年超の歴史がある会社です。こういった会社が70年続きながらここで幕を閉じなければならないのは、やはり今の世の中の構造にも大変な問題があるのだと感じています。厳しい現実となっていますが、今の不況から国民全体が創意工夫をして脱出していかなければならないことです。




竹田組:住宅建築工事業、自己破産を申請へ 負債総額2億5000万円 /鳥取〜低価格競争での敗北なのか?

 米子市祇園町の住宅建築工事業「竹田組」(竹田博政社長)が事業を停止し、自己破産申請の準備を始めたと、帝国データバンク鳥取支店が26日発表した。負債総額は2億5000万円に上るという。

 同社は1939年に創業し、56年に法人化。一般住宅、事務所、商店などの建築工事を手がけ、2005年6月期の年商は約8億円あった。しかし、低価格住宅の大手ハウスメーカーとの競合などで、10年6月期の年商は8400万円まで落ち込んでいたという。【遠藤浩二】

破産申請:土木、墓石販売2社が申請へ−−鶴田 /青森
企業倒産:2年連続減、563件 震災後、4〜9月は増加−−昨年の県内 /埼玉
鷲峰建設:鳥取の土木工事業、自己破産申請へ 負債4億600万円 /鳥取
東日本大震災:二重ローン問題 借金減免、手元金500万円まで可 被災者の再建支援
日東あられ新社:特別清算を開始 負債総額30億円 /岐阜
毎日新聞 2012年1月27日 地方版
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20120127ddlk31020535000c.html
(2012/1/27/毎日新聞地方版)
【関連する記事】
posted by 管理人B at 17:48| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 倒産(一般ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。