2012年03月04日

標題の名称の配置転換について、リプラス情報収集組合〜過払い金・不動産投資・被災被害情報支援・自動車保険・生命保険・労災保険・社会人サークル

標題の名称の配置転換について、リプラス情報収集組合〜過払い金・不動産投資・被災被害情報支援・自動車保険・生命保険・労災保険・社会人サークル


 平素は「リプラス情報収集組合」の活動にご理解と多大なご協力・支援をいただきありがとうございます。
当ブログは、2008年9月25日(不動産会社〜株式会社リプラスの破産手続き開始決定の翌日)から始まったブログ活動です。
 当初は本件についての「投資家」に対する情報収集とその対策を目的としてはじまったものです。その後様々な関係者の方から支援やご協力をいただき、現在のこの状況に至っています。
 株式会社リプラス及びリプラス関連会社の債権者に対しては、最期配当については約10%という決して満足のいかない配当額ではありますが、それでも世間一般に「よし!」とされる配当としては、まずまずのところだったのではないかと思います。
 しかし、株式を市場で購入したものにとっては、紙くず同然となったこととなり、「面白い話」では当然ありません。
怒りをどこにぶつけたらいいのか、わかりませんし、それに関連する従業員も大きなとばっちりを受けています。
 
 現在多くのこういった「消費者被害」というものが毎年あとを絶たず、なんかしら一般の市民が大きな被害損失を被っているのが実情です。当ブログで特化したものは2009年のリプラス関連でもあった「年越し派遣村」や2010年倒産の過払い金消費者金融関連の武富士 で2011年は7万3千人の出資者をは締めとする大きな被害を被った安愚楽牧場被害 といったところです。

 当然「リプラス」の話題一本で来ていたら、ここまでの繁栄はなかったものと思います。
ここではその感謝の意味とスポンサーとしての考え方にもとづき、他のブログや社会人サークルなどの活動団体とコラボレーションしている部分があります。
 当方でもその一翼を担いたく思い、標題の配置転換ですが、「社会人サークルリプラス情報収集組合〜過払い金・・・」
という事に変更させていただきました。

 また「リプラス」という意味が「不動産業界」ではある程度名の通った名称だとかんがえていますが、それとは関係の無い人にとっては「リプラス」及び「リプラス情報収集組合」というものがどのような目的でどのような情報を提供しているのかということが今後も一層わかりずらくなってくることも予想されます。

 ブログの標題は見ただけで、目的がある程度読者の方に理解されていなければなりません。

 当ブログでも「配信」投稿によるものですが、「社会人サークル」「被災被害情報支援サークル」のご案内を逐次させていただいています(「HIDE BBS」という投稿システムによります。最初は投稿タイトルがHIDEBBSですが、その後タイトルを本来の姿に変更しています。)
 ぜひご興味のある方はご覧もしくはご参加されてみてください。

 今後当ブログでも、拡大して自動車保険・生命保険・その他投資信託などのファイナンシャルスキーム関連や何かOFF企画を行おうかとも考えています。
どうぞ引き続き「社会人サークルリプラス情報収集組合〜過払い金・・・」をよろしくお願い申し上げます。

posted by 管理人B at 16:28| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 業務連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場