2012年04月03日

興起産業(三重県、ゴルフ場経営)、破産手続き開始〜もともとゴルフ場の運営に無理があるところに母体の信用失墜が加速。

ゴルフ場を運営する興起産業(三重県津市)が破産手続き開始決定となりました。
もともとこの会社がゴルフ場を運営したのはやはりバブルの影響でそれに乗っかっていったのではないかと思います。営業開始の時点では、母体である食肉卸の方も順風満杯だったから、「第二ステージ」と言われるサイドビジネスに手をだしたのだとおもいます。「第二ステージ」のビジネスは不動産関連のものが多く、「財テク」でにぎわう時代が1980年後半から1990年前半の時代でしたから、関係の無い会社が「安易な気持ち」で始めたのかと思います。

 しかし、その逆になってくると、母体がしっかりしていないと直ぐに急降下してしまいます。なぜなら「第二ステージ」は母体となるところから資金を捻出しているからです。
 結局この会社は、BSEなどの食肉問題を抱えてしまい、とうとう不正事件まで起こし、刑事事件で信用失墜となったから、結局第二ステージどころではなくなったのだという見かたです。







興起産業(三重県、ゴルフ場経営)、破産手続き開始〜もともとゴルフ場の運営に無理があるところに母体の信用失墜が加速。

興起産業、破産手続き開始 
2012/4/3 13:49

 興起産業(ゴルフ場運営、津市)が2月29日に名古屋地裁に自己破産を申請し、3月30日に破産手続きの開始決定を受けていたことがわかった。負債総額は約260億円。牛肉偽装事件などを起こした名古屋市の食肉卸「フジチク」が母体となって津市の山間部にゴルフコースを開業。開発資金などの金利負担が重かったことに加え、売り上げも低迷していた。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E2E1E2E6868DE2E1E2E6E0E2E3E09790E0E2E2E2;at=ALL
(2012/4/3/日本経済新聞)


興起産業(元ゴルフ場運営、三重)自己破産を申請
帝国データバンク 4月3日(火)11時31分配信
 興起産業(株)(TDB企業コード:470112943、資本金4000万円、三重県津市美杉町竹原4095、登記面=津市白山町南家城1302-1、代表藤村泰夫氏)は、2月29日に名古屋地裁へ自己破産を申請していたことが判明した。

 申請代理人は村田武茂弁護士(愛知県名古屋市中村区名駅4-17-3、電話052-561-1785)。

 当社は、1984年(昭和59年)3月に設立されたゴルフ場運営業者。大手食肉卸売業者の(株)フジチク(名古屋市)が母体となり、同社代表取締役社長の藤村芳治氏が当社代表を兼任、三重県津市に「ザ・サードプレースカントリークラブ雲出川コース」として95年5月にオープンした。同コースは著名なペリー・O・ダイ氏が設計を担当し、宿泊客に対応するコテージも併設していた。

 しかし、コースは津市美杉地区(旧・一志郡美杉村)の山間部に所在することから、冬季においては降雪の影響を受け、営業不能となるシーズンも多く、運営当初より売り上げは低迷していた。

 こうしたなか、母体の(株)フジチク代表・藤村芳治氏がBSE問題に端を発する国産牛買い上げ制度を悪用し、不正受給を受けていたとして、2010年10月、最高裁にて懲役8年・罰金3億円の判決が確定するなど、同グループの信用は大きく毀損される事態となっていた。
開業時の開発資金となった金融債務は約200億円と金利負担は重く、会員約500名からの預託金は約50億円を有し、償還のメドがつかない状態が続いていた。その後も、津市など地元自治体への租税滞納により差押えを受けていたほか、設備工事業者など取引各社への支払いも遅延するなど、先行きが注目されていた。

 負債は約260億円。

 なお、同ゴルフ場の運営は2009年1月から別法人に委託している。
最終更新:4月3日(火)11時31分
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120403-00000301-teikokudb-ind

【関連する記事】
posted by 管理人B at 17:51| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 倒産(一般ニュース) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。