2013年06月09日

【AKB総選挙】1位はさしこ(指原莉乃) 大島優子連覇ならず 麻里子様(篠田麻里子)は卒業宣言〜たかが「アイドル」という人もいるが日本の経済効果を押しあげているのも事実。

 もう日本では、有名になったアイドルグループAKB48の総選挙が行われHKT48に所属の指原莉乃が1位になりました。
今テレビをつければ、毎日のように「アイドルグループ」の活動が目立ちますが、その最頂点というか最も大きく目立つ活動をしているのが、このAKB48(エーケービー フォーティーエイト)になります。AKB48の言われはAKIHABARAの「A KIHA BARA」の略呼称「アキバ」のそれぞれ最初の発音字をとって付けたものなので、これが出た当初は「逢いに行けるアイドル」というファンと身近に接するという目的で、その活動拠点を、東京秋葉原にある「ドンキホーテ」という有名なディスカウントチェーン店の8Fに「AKB劇場」というステージを設けて毎日公演をしています。

 それをプロデュースしたのが、作詞家の「秋元康」なのですが、過去28年位前に「おにゃんこクラブ」というアイドルグループをつくったのは、かなり多くの人が知っていることかと思います。その「おにゃんこクラブ」も活動をしているうちに、注目の的も徐々に少なくなり、ついには、その座を「モーニング娘。」に明渡すような形となりました。それをプロデュースしたのは、バンドで活動をしてた「しゃらんQ」の つんく♂ というボーカルメンバーでしたが、それは15年位前(1998年頃)の事かと思います。またその活動を当初はじめたのは、テレビ東京の「浅草橋ヤング用品店」という番組で作り上げた「アイドルオーディション」です。その当時としては秋元康の活動は他にも美空ひばりなどの歌詞などを手がけていましたが、やはり「モーニング娘。」が全盛期の頃は「面白くなかった」ことと推察しています。

 ところが2005年の頃でしょうか、その転機もおとずれて、再び秋元康がプロデュースした前述の「AKB48」が出始めたのです。そして、当初は全然客足がなかったものの、徐々に年を追うごとに有名になり、何年かして大阪版でナンバをもじった「MNB48」、名古屋の繁華街「サカエ」のSKE48、そして九州の博多のHKT48と同様の支店のような活動を展開しさらに、シンガポールのジャカルタでもJKT48も展開するなど、右肩上がりの勢いをまだつけています。

 今日本の産業は、どの分野においても世界の頂点にはないような状況ではあります。かつて日本でも家電製品においては、世界で独走態勢を取っていた「世界の秋葉原」もアジア途上国や隣国の韓国・台湾に追いつき追い越されつつある状況です。そんな中、日本の経済を大きく引っ張れるのは、「家電に替わる秋葉原」でそれは「オタクの秋葉原」です。それがアニメだったりゲームであったり、そしてメイドなどのイメージが形成されつつあるときに無理やり発生したAKB48をはじめとするアイドル系芸能界と見られています。

 そいう意味では、色々な著名人や有名タレントがこのAKBと絡む事で一層の日本発展のひとつを形成するのかと思います。











【AKB総選挙】1位はさしこ(指原莉乃) 大島優子連覇ならず 麻里子様(篠田麻里子)は卒業宣言〜たかが「アイドル」という人もいるが日本の経済効果を押しあげているのも事実。


【AKB総選挙】1位はさしこ 大島優子連覇ならず 麻里子様は卒業宣言

総選挙で1位になった指原莉乃
Photo By スポニチ
 AKB48の第5回選抜総選挙の開票イベントが8日、日産スタジアム(横浜市)で行われ、1位には速報の順位を守り指原莉乃(20)が選ばれ、8月21日発売予定の32枚目シングル表題曲を歌う選抜メンバー16人が決まった。

 15万570票を獲得した指原は2位の大島優子(24)に1万4000票の差をつけた。3位には渡辺麻友(19)が入った。

 4位に柏木由紀(21)、5位に篠田麻里子(27)、6位松井珠理奈(16)、7位に松井玲奈(21)、8位は高橋みなみ(22)、9位小嶋陽菜(25)、10位に宮澤佐江(22)が入った。5位の篠田は来月の福岡公演でのAKB卒業を宣言。10位の宮澤はAKBを抜け、上海を拠点に活動するSNH48一本でやることをステージからファンに伝えた。

 11位は板野友美(21)以下12位島崎遥香(19)、13位横山由依(20)、14位山本彩(19)、15位渡辺美優紀(19)、16位須田亜香里(21)。

 「アンダーガールズ」(17〜32位)「フューチャーガールズ」(33〜48位)「ネクストガールズ」(49〜64位)も決まり、アンダーカールズは17位のSKE・柴田阿弥(20)、ネクストガールズは33位のAKB48佐藤亜美菜(22)が、フューチャーガールズは49位のNMBの薮下柊(14)がそれぞれセンターに決まった。 【AKB48総選挙 2013 開票結果】
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/06/08/kiji/K20130608005974150.html
(2013/6/8/スポーツニッポン)
【関連する記事】
posted by 管理人B at 00:25| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 芸能界経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場