2013年06月19日

強制起訴事件、二審も無罪=未公開株詐欺で−福岡高裁那覇支部〜「安愚楽牧場」の被疑事実が「詐欺罪」に至っていない部分と照らし合わせてみると。

 この事件は、検察が不起訴にした事件を被害者がそれを不服として検察審査会の議決を依頼したところ、2回とも「起訴相当」となったため、検察官ではなく、検察官に相当する「(裁判所からの)指定弁護士」が公判の維持をすることになりました。
 起訴事実は「詐欺罪」ということですが、一審の那覇地裁は「無罪」、二審の福岡高裁(那覇支部)も「無罪」という判決となりました。
結局「詐欺」については立証できなかったということです。
 あとは指定弁護士が勝ち目があるかどうか検討して、上告するかどうかという事になります。

 結局この「詐欺罪」の認定や認識が、プロの検察官をはじめとする法律家と一般市民で構成される「検察審査会」との間では異なっている可能性が高いと感じています。

 ちなみに、今日は知らない方も多々いらっしゃるかと思いますが、「安愚楽牧場」において、出資者にとって一応の「念願」ともいえる旧経営陣に対する「強制捜査(逮捕)」が警視庁捜査二課において行われました。
 倒産事件が発覚した2011年8月1日から約1年10ヶ月が経過してのことでした。

 一応の考えていたシナリオ通りの部分も多かったのですが、逮捕事実(被疑事実)が「詐欺罪」(10年以下の懲役刑)ではなく、「特定商品預託法違反」(不実の告知)(最高懲役2年以下、罰金50万円)という詐欺罪よりははるかに軽い罪でした。
 詐欺と違う部分は、「実態と異なる告知(つまり牛が6万頭しかいないのに10万頭いるということや、出資に対応する牛が他の出資者と同一のものを結びつけているということ)」をして募集をしていた「だけのこと」という部分です。そして、詐欺はそれに加えて、出資金を懐(自分もしくは会社の財布など)に入れてやろうという部分は考慮していないということです。

 つまり、「故意」に詐取しようという部分がまだ明らかにされていないということです。
恐らくその「故意性」を立証するには、安愚楽牧場の「配当や満期返還を、他の出資者からのお金を充てていた」という事実が帳簿などから読み取れない限り、「詐欺罪」の成立は困難な状態になっているのかと察しています。けれども、被疑者(旧経営人)らが、そのことを「自白」すれば、それだけで「詐欺罪の成立の可能性」はあるのかと思いますが、その部分は警察の「口割」のテクニックで自白させるのだと見ています。報道では「認否」については警察では言えませんというのは、そのための可能性もあるかと思います。


 本件とは違う事件を照らし合わせて考えてみましたが、「詐欺罪」というのは、本人の「意思」が明確に立証できなければならないので、今回の「無罪」の件においても「故意」があったという証拠がプロの裁判官からすれば見つかっておらず単なる「状況証拠ばかり」としかそろっていなかったと見ています。

 
 




強制起訴事件、二審も無罪=未公開株詐欺で−福岡高裁那覇支部〜「安愚楽牧場」の被疑事実が「詐欺罪」に至っていない部分と照らし合わせてみると。


2013年 6月 18日 18:30 JST 更新
強制起訴事件、二審も無罪=未公開株詐欺で−福岡高裁那覇支部

 未公開株上場の投資話を持ち掛け、現金をだまし取ったとして那覇検察審査会の議決を受け、詐欺罪で強制起訴された投資会社代表の白上敏広被告(61)の控訴審判決が18日、福岡高裁那覇支部で開かれ、今泉秀和裁判長は無罪を言い渡した一審判決を支持、検察官役の指定弁護士の控訴を棄却した。

 白上被告は2002年、上場の見込みが薄い未公開株購入を沖縄県内の男性2人に持ち掛け、計3600万円をだまし取ったなどとして起訴された。一審の無罪判決に対し、指定弁護士が事実誤認があるなどとして控訴していた。

 今泉裁判長は「当時、投資家の間では注目企業とされ、被告は株がほぼ確実に上場すると考えていた」とし、「詐欺罪の成立は認められない」と述べた。一方、指定弁護士側は「上告するかどうかは慎重に判断したい」と話した。 

[時事通信社]
http://jp.wsj.com/article/JJ12200146803965763515320376139162952511327.html
(2013/6/18/ウォールストリートジャーナル)


(参考)
※1年3か月前の記事 (第1審那覇地裁)
2012年03月14日
強制起訴事件で初判決=しかも未公開株詐欺被告に無罪−那覇地裁〜特に「詐欺罪」の認識は、庶民感覚とプロの検察官に大きなずれが現れるもの。
http://re-plus.seesaa.net/article/257711936.html
(2012/3/14/リプラス情報収集組合)

【関連する記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。