2011年10月04日

民事再生法違反容疑:東京の衣料品製造会社社長ら逮捕〜監督委員が管財人となり大阪地検特捜部へ告発

● 民事再生法違反容疑の事件。
 これは一言でいうと、再生債務者(現 経営陣)が、在庫の資産価格が実際は2700万円以下なのに、1億ドルつまり製品在庫が80億円と生地在庫が130億円で210億円もあると監督委員に嘘の報告をした、ということなのですが、2700万円と210億円では全く桁が違うので、非常にいい加減だ(騙したも同然)ということで、民事再生法違反の容疑で「大阪地検」に逮捕されたということ。

 その結果、民事再生では監督委員であったが「管財人」に移行し告発したということ。

 以前SFCG(旧 商工ファンド)で、民事再生法の枠組みになっているにも関わらず、資金を流出して、手続きが破産へと移行したという民事再生法違反が目立つところなのかもしれませんが、果たして、現在進行している「安愚楽牧場被害」がこのような経緯をたどるかどうかというところです。








ニュース元・資料
広告一切なし!とっても見やすいは【JUGEM PLUS
不動産投資を学ぶなら!
絶対節税の裏技 【中小企業の節税を考える税理士の会】が節税ノウハウを提供しています お申し込みはこちら
[PR]:くちコミ効果で売上げUP FPによる無料保険相談は「あなたのFP」で! 生命保険保険見直し
100円PC市場
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。